* category: スポンサー広告
スポンサーサイト
--.--.--
--.
--:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
* category: 素日記
Google Chromeはじめました。
2011.08.31
Wed.
00:00
Google Chromeをインストールしてみたんですが、
このデザインに慣れるまで時間掛かりそうです…。<挨拶
一週間位使い続けて慣れるの無理そうだったら、Firefoxに戻そうそうしよう。
>ファイナルファンタジー零式のCM公開、なんだろう、この・・・・
どうしてこう南キャン山ちゃんは、毎度毎度自分の株を思いっきり落とす仕事ばかりさせられるのか…。
てか、零式のCMというよりは雰囲気的にホットペッパーのCMに聞こえてくる…。
零式の体験版は以前少し触りましたが、ネットで言われている通り、とりあえずはカメラワークを改善するところを直して欲しいです。
そうでないと乱戦時に満足に敵を捉える事すら叶わん。
個人的には『ガンダム vs.シリーズ』みたいに、ロックオンボタン押したらカメラもキャラもカチッと対象に向いてくれれば、それだけでかなり快適にプレイ出来る様に思えるんだが…。
>COMPOSITE Ver.Ka VR-014/HD フェイ・イェンHD
カトキミク可愛すぎる天使か。
ミクの顔に変えたり、顔変えなくてもミクっぽいポージングさせたりすると、コレジャナイ感が出るんだけど、カトキ立ちさせてフェイ・イェンの格好させ飾っていればそれだけで十分美しいからおkよ。
もう半年以上もフィギュア買うのを自重してるけど、カトキミクの可愛さには完敗したんでポチッたわw
ミクさんといえば11月10日に『Project DIVA』の新作が出ますね。
今まで長い間興味津々のまま悶々として、折角PSPも買ったことだし一気に買ってしまおうかと。
ただこのシリーズを殆どやったこと無いんで、練習がてらに中古屋巡って『2nd』でも買おうかと思った。ってのは前に話したけど、新作の『extend』が出た後に『2nd お買い得版』が出るのね。
『2nd』そのものは中古市場でも¥5,000したりしなかったりするし、ならば安くなった上にチューンナップされた『2nd お買い得版』を購入した方が、その名の通りお得感強いじゃないですか。
じゃあ『お買い得版』が出るまで『2nd』購入するのは我慢しようー。
先に『extend』を楽しませてもらおうー。
うん、なんかもの凄い本末転倒な感じになってるのは気のせいだと思いたい(∵)
>バターの塊を揚げた超高カロリージャンクスナック「揚げバター」登場…アメリカ
おぇえ…。
想像しだけでゲロ吐きそう、というか胃もたれした。
バターだぜ?
油の塊を油で揚げて食べてる、つっても過言じゃないんだぜ?
コイツらその内に
「日本のキャノーラ油は身体に有害な成分が他の油よりも少ないんだぜ?
ホント良かったよ、うちの国では1985年からキャノーラ油の食用が認可されたからこれからブーム来るかもな。」
(キャノーラ油についての知識はウィキペディアより)
とか言いながら、それこそダイエットコーラをグビグビいくように油ボトルをラッパ飲みでグビグビ行くんじゃないかしら?
うん、文章にしてしまったらそれだけでまた胃もたれ起こした。
ああでも「体にいい」って免罪符(根拠皆無)を持ってしまったらなんでも食ってしまうのはありそうだがな…。
日本でも2年前から『食べるラー油』が流行ったと思うんだけど、アレの食べ方で
「ご飯に瓶の中身をそのままドバっとかけるんですよ。」
って聞いた時はマジキチだと思ったw
“食べる”つっても、“ラー油”だぜ?“油”だぜ?
それをそのまま摂取するなよ…。せめて少しは油をきってからにしろよ…。
うん。自分はフライドガーリックを噛んだ時に口内に広がる猛烈なニンニク臭が苦手なんで『食べるラー油』が食べれないんで、それもあって余計に距離を置きたくなった食べ物ですよアレ。
まぁ、俺のフライドガーリック好き嫌い云々はさておいて、脂分に対して距離置きたかった事については同意見な消費者が多数居たのかわかりませんが、本家の桃屋ではなくS&Bの『食べるラー油』の方から油少なめのヤツが新しく出たらしいんで、食べラーどばぁしたい方はそちらの方で心置きなくどばぁしてみれば如何でしょうか?
>神聖かまってちゃん、TBSの生放送で大暴れ…「放送事故だ」とネットで話題に
アタシ、週のアニメ視聴時間の倍くらいニコ動を閲覧してるけど、
こんな気持ち悪い輩の存在初めて知ったわ。
>富山敬>山寺宏一になってるでござる。
その話題には大分前に触れたな…。
ちなみに、今プレイしている第3次スパロボのデューク・フリードはcv堀内賢雄だったw
本家富山敬のデュークフリードはの演技は聞いたこと無いけど、どちらの代役の方も大ベテランなんでカッコよくて、俺はそれで十分満足してるよ。
* category: アニメ・コミック・声優
先週のアニメ感想【8月第4日曜日分】
2011.08.30
Tue.
00:40
『日常』のTMAパロ…ですか?
すいません何のことでしょう?<挨拶
てか、ここ何週間も『ポケモン』『うたプリ』『日常』も積みまくってます(∵)
○夏目友人帳 参 8話
夏目の入浴シーン<◎><◎>クワッ!!
さておき、この手の“若い”話はやはりあまり得意ではないな俺…。
どーにも俺は頭で考えすぎるきらいがあるので、今回のような純粋で未熟で切なさが見える話はなんかこうモヤモヤする~。
にしても、矢島晶子の子役(子狐)の演技は本当に特徴的だなw
◯Steins;Gate 21話
・ダルの軍資金はばっちりだ!
・トゥットゥルー

似合いすぎて不審者かと。
・1520(イチゴーフタマル)ってコミマ終了直前じゃないですかやだー。
・“今を生きてる”牧瀬女史からは、世界戦が変われば“今は生きてない”自分の事なんか考えもつかないだろうな。
言ってしまえば全部オカリンの狂言にしか思えないわけだし。
・そして、オカリンが車に飛び込んだのは何も識らない人間からしたらまた頭が狂ったような行動とったからしか見えない訳で。
まゆりはそれを助けようとしただけなワケで。
・初対面でwww気づいてましたがwwwww
そんなのに付きあってきた牧瀬女史マジで大人w
・何時なのかはわからんがコミケ中に階段前に人が居ないってのはありえないだろw
・世界線は収束するから、他の世界線での死亡体験も記憶に入ってしまうんだよな…。
つまり、「観測者が世界線を超える度にそれ以外の人間には見に覚えの無い経験ばかりが記憶されてしまうという」のが俺の考え。
それは辛い経験ばかりがふえるだけで。
幸せな経験も、今がその時以上に幸せでなければ今を辛い時間に思えてしまうわけで。
ほんと、『世界線は収束する』って設定は酷だとおもうわー。
・「夢の中でいつもまゆしぃはヒドイ目にあうの。」
→「きっと18禁エロ同人的なHI DO I MEにもあってるんだろう。」
と思った俺は死ねばいいと思うw
俺個人は別にまゆりぃをリョナりたいとは思わないんだがw
◯逆境無頼カイジ 21話
・また映画の宣伝ですか()
・美心ってまだまともに本編出てきた事一回もなくね?
しかも映画の宣伝の為にEDカットしてるからその出番もないしw
・この状況で起こる平運はもう既に平運の域を逸してるだろw
・先に仕掛けを設けたのは店側だが、しかし互いに仕掛けを設けているからその話はイーブン。
イーブンの状況で勝てるかどうかが本来の表向きのギャンブルじゃね?w
・用意してきた軍資金尽きちゃったか…。
・遠藤さん部下もトイレに連れてきちゃったから、カイジの金の話を否定できねぇw
・「帰ってこい、遠藤!」
「迷ったら、望みだろ!」
「ビールを2本おごろう、遠藤さんがくたばるまで。」
遠藤さんにはもうカイジの言葉が悪魔の囁きにしか聞こえねぇだろうなw
そもそも遠藤さんに声を掛けたのもカイジだしなw
・『こんな時』も借用書を持ってきてる遠藤さんマジ仕事熱心。
・金を手に取った途端活き活きしだしたカイジは正に“現金な男”だわ。
素晴らしいギャンブル狂w
まごう事無き人間のクズw
・坂崎のおっちゃんがどっか行ったのは、何かの伏線だろうかw
・磁気チェックやら札束の確認は、一条なりの時間稼ぎかw
前の話で最終兵器の存在何も語られなかった気がするけどw
・一条の露骨な心変わりであるw
◯TIGER & BUNNY 22話
・初っ端からハンドレットパワー使うんですかオジサン!?
・ハンドレットパワー使って胸筋盛り上がったせいかオジサンの等身が狂って見える。
・秘策ェ…。
オジサンに期待した俺が馬鹿だった…。
・安っぽい玩具スーツww
・「最大風速計測フンのう!!」
・ただの暴露話だからこそストーカーにしか見えねぇw
・視聴率90%over!
・「懺悔はムショでおし!」
ファイアーエンブレムさんかっこええw
・楓ちゃんがマーベリックの能力コピーしてたから、ヒーロー達の記憶が戻ったのね。
って事は楓のコピー開始条件は「近づいたネクスト」じゃなくて「触れたネクスト」か。
てことは、以前楓が磁力のネクストに目覚めたのは近所のその能力者に触れたて事だよな?
・目玉焼きの下りの時にww気づいていればwwww
・間違いなく今回の戦犯。

スカイハイ!手前のせいで楓の能力が上書きされちまったじゃねぇか!!!
・「バーナビー!俺たちはハメられたんだよ!!」
オジサンが「ハメられた」と言う度に反応してしまう俺なのですが(∵)
・相変わらずバニーちゃんは頭に血が上ると周りが見えてねぇなw
・流石クラッシャー。
窓ガラスを割るのに躊躇がねぇw
・中継観ただけでも記憶の改竄直せるのか。
それとも中継のが斎藤さんの記憶を戻すキッカケになってくれたのか。
・あのバイクはサイドカーだったんかw
・モブ娘ちゃんがしゃべったああああああ!!
・オジサンの勝利を信じている仲間にブラックタイガーがw
→正体誰だよwww
・「貴様ぁ!反撃か!!」
なんか面白いセリフだなw
いい最終回だった!!(違)


というより、後半はただの夫婦喧嘩だった。痴話喧嘩だった。
◯カードファイト!!ヴァンガード 32話(ニコニコ動画で視聴)
・ああ、栗アイチの出番終わっりゃった…。
てかブラスター・ブレードさん見たの久々な希ガスw
・アイチの試合だからか櫂くん起きてるw
・アルフレッドさん見たのも久々気がするw
・グレートソードアタックwww
ネーミングセンスが残念なアイチきゅんかわゆす(´ω`)
・魔界侯爵アモンがジュラル星人に見えるww
・なんで魔界侯爵の説明からジェネラルの二つ名に変わるのかが分からんw
・だれだ!?
今のショタ櫂くんみたいのはだれだwww
・ガンスロットさんアイチのピンチに訪れた映像の中に居ねぇww
・ソウルセイバードラゴン引くのは完全にディスティニーすなぁw
・ジェネラルさんのトリガーの引きっぷりがクレイジーw
・完全防御(キリッ
・スーパー頭突きwww
・アイチ…ちゃん…?
どっちが年上だっけ…?
・今更クソガキさんの声援程度で勝てるとは思わんがw
・ヴァンピーアのデザインコンセプトが分からんw
和風なのか吸血鬼なのかw
・ええええええ!?
リアガードを強制的にヴァンガードに入れ替えるとかエグイ!!
・相手のターンで、しかも超ピンチの時に声援あってもなぁw
・ヴァンガードになったリューはグレード0だから、自分のグレード以上のカードがガードに使えない!!
本当にエグイ!!
・負けるのか…。
マジで負けるのか…。
アニメの補正とかなかった…。
・なるほど、AL4が全勝したからこんな結果にもなるんだな。
まぁ結局ポイント負けだったが。
にしても、上げて落とすとか視聴者の期待殺しのアニメだなぁw
・櫂くんの元彼がとってもホモくせぇwwww
・元彼による今彼disりがえげつねぇ…。
立ち直れないわあんなん…。
◯カードファイト!!ヴァンガード 33話(ニコニコ動画で視聴)
・森川の謎音読が超ウゼェ!!!!
元気づけようとしてんのか?空回ってっぞ!!
・予選敗退からもう一週間も経ってるのか!
・アイチが森川に無理矢理連れてこられてヤツレてる…。
きっとトイレとかでもう一発ヤられてる…///
・手伝う来ゼロ!!
てかテレビを裸で持ち歩くなよw
・そんな中、とっさに手伝うクソガキさんは流石主人公かと思ったがそんな事はなかったw
・試合観戦するためだけに店閉めるんですか…。
・見せに来るの遅れた上にTV設置手伝わなかった森川になんだかんだ言われたくねぇなぁ。
・\童貞サーン/
に聞こえたw
・他人のTV思いっり指で触れる森川は死んでいい。
・「残念でした☆」
2Pさんにアイチきゅんの想い人見破られてるww
・櫂くんぼっちカフェっすかwww
・「負けたヤツなど知ったものか」
2Pさんからラスボスの風格が出ておる…。
・あちゃー、シューティー(違)粛清されちゃったかー。
・\THE/
・全国的にヴァンガ脳かよwwww
・試合展開超カットされてるw
・召喚時の痛い詠唱がくっそなげぇwwww
・ブラスター♂ダーク
いつの間にかブラスターブレードさんも闇落ちしちゃったかー。
ていうか、G2だよなあれw
・皇帝の勇者ロボ(笑)がウボァー!!されたwww
どんなヴァンガ魔法だよwwww
・インカム付けてるのにハンドマイクwww
・「これからもどうぞ、無駄な努力を頑張ってください」
「別に」「退屈でした」
放送事故じゃねぇかwww
インタビュー最初の「皆さん強かったです」も含めて完全に挑発www
間違いなくブロク炎上するレベル。
・全国配信かと思ったら全世界配信かよwwww
・花束が薔薇と百合とか意味深すぎんだろwww
・!?
なんでカードアニメなのに海!?
しかももう世間的な夏休みおわるのに海展開!?
・誰も見たことないカードを公式試合で使うのはアリだと思います。
過去の事例:ペガサス
・2Pさんの心配りが立派過ぎてヤバいww
株急上昇だわwww
・欝になってるところに彼氏キタ━(゚∀゚)━!!!!
ようやく彼氏がデレくるか。
・デレ比が超低いwww
安っぽいツンデレじゃなくてなによりですわー!w
・彼氏パワーでアイチキュンが燃えている!w
「まぁ熱いからな」
熱いナニかでもBUKKAKEられたのかと<◎><◎>
・「今度こそあんま迷惑かけねぇ!」
今後多少なりとも他人に迷惑かけてしまう事を自覚できてるクソガキさんはマジ立派やでぇ…。
・なんで特訓なのに海なの!?
なんで強化合宿をするのに海なの!?w
・2Pさんいつの間にカードキャピタルに来たw
強化合宿の相手は童貞チームか!!
◯べるぜバブ 31話(Twitter実況分を流用)
・過去編始まったし…。
・崩拳であるか^^
・邦枝先輩解説乙デース。
・いつの間にか夏目がピンチにっ!
ああ、姫川が弱まってるのは特に驚くべきことじゃないです^^
・神崎言ってることがすっげー馬鹿っぽいw
そして男鹿ちゃんも馬鹿だった^^
・ポンポン新キャラ出てくるなぁ。
にしても伊藤静がキャストにいるのに、新キャラで別に静御前と呼ばれるキャラが出てくる不思議w
・古市がwww智将wwww
・退学に関しては意外に素直w
・姫川のアレが駆け引きが上手いというのか…。
やっぱ全部シナリオ通りじゃないですかー^^
◯ゴーカイジャー 27話(Twitter実況分を流用)
・ルカが博士とデートしとる、
・博士と中身が入れ替わったからすげぇルカが馬鹿っぽいw
というか、ハカセがオカマっぽいw
・一人称が「ボク」のルカが可愛いw
・チャラいハカセがうざいw
・ガイよ。人に向けて指を指すな。
・強面の借金取りだと思ったらスカウトマンだったでござる(∵)
・交通費も出すからw譲歩がしょっぱいw
・ハカセのポージングするルカが酷いw
・ザコどもが吹っ飛ばされるんがあまりにもシュール過ぎるでしょう?w
・行動隊長倒すのに二人だけで事足りるのかよw
・ハカセwwww見事に滑ってるwww
敵の声がやる気ない感じが強くて緊張感に欠ける回だったなぁ。
まぁ、弱気ボクっ娘のルカが見れただけでも良としますかw
◯仮面ライダー オーズ 48話(Twitter実況分を流用)
・ウヴァの完全復活がついでっぽいw
・この昆虫野郎wwww
全てのライダー侮辱する言葉じゃねぇか伊達さんw
・エイジ君の身体どうなってんだ。
セルメダル取り込みすぎて重たくなってるのか?
・あ?え?10枚目のタトバコンボ?
・あの蹴り久々に見た気がするw
・アンクちゃんきたあああああああ!!
・画面の奥でウヴァさんがもがき苦しんでるw
・Anythingオーズのバラードバージョンか!?泣きそうだ!!!
・真木博士人形恐すぎる!w
・ウヴァさんの暴走が始まったお…。大量のクズヤミーが…。
・建造物も全て欲望が産み出したものだからセルメダルに還元可能なのか…。
・「方法はただひとつ、倒すしかない」
うん、エイジ君。比奈ちゃんはその倒す方法をだね?w
・うわあああ、わらわらと蠢くだけのクズヤミー恐いなあ。
・伊達後藤来た!コレで任せられる!!
・ライダーだと思ったらDBの様な空中戦が始まったw
・「里中ちゃん!」→首折り→「よく来たな!」
伊達さん恐いwww
しかし里中クンはコブラみたいな格好してんなw
・メダガブリューが止められた!
・幾億のセルメダルを全て攻撃に転化させたのか!
・しかし博士死んでない!
・アンクちゃんそのメダル渡しちゃったら!!!
やあああああ
いやあああああああああああ
くっそ。。。。アンクちゃんの最後に涙がれてきた。。。。。。。。
・そうか、タジャドルでも飛べるんだったな。
・アンクちゃんのメダルすら吸収された…。
もうなにものこってないの?
・「こんな面白い。満足できるものはあるか」
「お前がつかむ腕は、もう俺じゃないってことだ」
うあああああああああああああああ
・里中くんが友情劇に入ってくるのはなんか似合わないなw
・後日談が欲しい…。後日談が欲しいよ。
・鴻上会長生きてるのかw
・OPに繋がるのかこのED!!!!!
なんかマジで目頭が熱い!!
・EDに出てきた子達はフォーゼのキャラだったのか。
くっそwwww真木博士の最後がどうなったのかイマイチ釈然としないがwwww
なんかめっちゃ泣けてきたぞちくしょう!!!!
ああもう映画見に行こうかなぁ!映画みにいこうかなぁ!!
ありがとう!オーズ超面白かった!!
ありがとう!!!おつかれさまでした!!!
◯スイート♪プリキュア 28話(Twitter実況分を流用)
・フェアリートーンが過労死間近。
・マジキチさんってセイレーンと同居してるの?そこらへんの説明一切ないんだけど。
・響と奏は学校に前門と後門があることから教えた方がいいとおもうよ!!^^
・バスドラの作戦が幼稚園児以下…。
・フェアリートーンにすら弄ばれるトリオザマイナーェ…。
・衰プリのゲームなのにハトプリのキャラ出すとか汚い流石衰プリきたない。
・「私の心のビートは、もう止められないわ!」
なにこの決め台詞みたいのw
・作戦は完璧だったとかwどの口が言うかw
・ハミィ「あ、音符にゃ!」←テンプレ始まりの合図。
・フェアリートーンさん出勤ご苦労さまです!
・本当もうファアリートーンの不調に気付いてやれよ!勞ってやれよ!!!
・なんてwwwひどいwww事をwwwwwww
何週間も不調だったフェアリートーンに気付いてやれないお前らが言えたことかよ!w
・久々のハーモニーという名の単色レーザー。
・音符>フェアリートーンの体調
・時間がない?ああ打ち切りですか?やったー!^^
・なんだこの次回予告の作画…。
来週のはハートキャッチミラージュ的な特訓回なんだろうが、なんでその流れになったのかが唐突過ぎてついていけません(∵)
いやは、
ファアリートーンの体調よりも音符を優先したクソネコにはマジで腹ワタ煮えくり返ったわ^^
にしても、前回の次回予告では
ハミィ「(自己紹介の時に)歌えばみんな友達にゃ。」
響&奏「「確かに」」
的なやりとりがあって、
それを聞いた俺は
「響も奏も同意するのは別にいいけどよ。
けどそれ、マイナーランド側の歌の考え方をガン無視じゃねぇか…。
じゃあ今までトリオザマイナーが歌った時に悲しんでた人たちは何なんだよ。」
と、これまた腹ワタ煮えくり返りそうだったと記憶しているのだけど。
今回その通りにセイレーンが歌おうとしたら、担任に止められるわ、歌わなかった事に響&奏は安堵するわ、前回流した次回予告の内容とズレてるんですけど?
前回のは嘘の次回予告でしたのん?
今回は今回でセイレーンがパッと学校に行きたがって、行ったと思ったら次回からメイジャーランドとか、学校生活全く漫喫させれてないんですけど?
メイジャーランドに行くなら、夏休み期間中に行っておけよ…。
これじゃ結果的にセイレーンの願いは叶ってないんじゃないかよ…。
てかよ…何ヶ月セイレーン推し回が続いてるんだよ…。
キュアサンシャイン推し期間よりかなり長く感じるぞ…。
◯トリコ 21話(Twitter実況分を流用)
・ポップコーンは返すよってw 反芻かよw
・三ツ矢さんすげーな。グリンパーチの気持ち悪さが際立つわ。
・八つ当たりで食い荒らさせたIGOの食材かわいそーです…。
・今日はGODの説明回であるか。
・グリンパーチのガン飛ばしが超こええ…。
・サニーはワザと小松を不安にさせて楽しんでるんだろうなw
トリコが鬼の形相で楽しそうで何よりです^^
◯青の祓魔師 20話
・雪男が乙女走りしとるw
・なんで糸(?)で包められてるのに誰かわかるんだw
・「自分の面倒くらい自分で」
→見れないくせに何度同じ事を繰り返そうと言うんだ…。
てか感情が高ぶって即青い炎出してたし…。
・メイガウス先生は何度仮想敵の対象にされるんですかww
・自分から飛び出していった結果、降魔剣封じられて能なしになったんですか燐さん^^
・雪男がwwww
「今日は絶対にイかせないよ」ってwwwww///
・躊躇なく兄に麻酔弾打ったなぁ。
・続編製作中なんですか?ヤッター。

・「どうしちまったんだよ!?」だって?
兄のバカっぷりに混乱してるんだよ雪男は!
・「訓練も実践も関係ねぇ。
炎をコントロール出来ることが証明できない限り、お前は誰の信頼も得られやしない。」
燐は何度同じセリフを何話に渡って言われるのですか?…。
・メフィストに逮捕状出ちゃったかー。
・やっと炎を操れるようになったかー。
長かったなー(棒)
・メイガウス先生どんだけ面倒な野郎なんですか…。
・孫!?
―――今期開始アニメ↓―――
○カッコカワイイ宣言 1話
なんで2期始まってんの?とかそんな疑問はさておいて、
この話が、アメリカンなホモ同士が路地裏でいちゃついているだけにしか見えないのでひたすら不快なのは俺だけだろうか?w
今更「野原家云々~」とか声優ネタを感想にする気はありません。
というか、「そのネタまだ引っ張る価値あるの?(;´ω`)」ってレベルなんですがw
◯BLOOD-C 7話
・助けられなかったというか、片方は小夜がアッサリ割り切って殺したんだがなw
・ホント、誰と何を約束した事になってるのかが気になるな。
少なくとも殺された連中相手とではない事は確かだろうが。
・犬はなんで今ままで喋らなかった。
・『願いを叶えるミセの店主』?
この犬まさか『xxxHOLiC』の四月一日か?
『対価』という単語も今は懐かしいな。
・「こうしている間にも、何処かに古きものが現れるのではないか。と?」
→小夜の行く場所に現れるんですね。 コナンの行く先に事件が起きるようにw
・キモーブの食感は『舌』かね?
ともかく、人体の食感似てると言われた後の『目玉焼き』という単語はホラーだぬ。
・当分休校というか、「一人で出歩くな」とお達しが出ている以上、学校がやってると思わないはな普通。
・お巡りさんノーヘル…。
・ホンダムだこれー!!!
あんなデカイ図体しておいてお巡りさんを暗殺した理由はわからんがw
・走れば土手が崩れるほどに重たいのに、その身体を支える足が異常に細い…。
・何も識らないのに『自分の世界』が全てだと、
それも異形のものがはびこっているのに『自分の世界』が全てだと思っている小夜は間違いなく盲信。
・また喉元惨殺ですか(笑)
古きものの弱点はソコで決定ですか。
・中からイケメンが!
ともかく、その巨体を、その大刀を、その幾つもの腕を。
その全てを全く活かしてこない敵の存在っても珍しいな。
・小夜は古きものの血を舐めようとしていたの?w
『BLOOD』系列だと思ったら『xxxHOLiC』だったでゴザル。
まぁ、自作品でクロスオーバーをさせるのはCLAMPによくあることだがw
◯THE IDOLM@STER 8話
・あずささん独り身の時にウェディングドレス着ると婚期が遅れますよ?^^
・まことはいい加減、自分が求めているキャラと求められているキャラのギャップを受け入れようず…。
・もっと早く結婚って…あずささん今でもかなり若いだろ。
・いや、はい。
他人に話し声が聞かれないところに移動して電話をするのはマナーの範疇ですが、しかしあずささんが迷子になりやすい片鱗が見えた気がする。
・顔を見たこともない相手との結婚ともクソも、お前らも捕まえる予定の花嫁の顔見たこと無いんじゃないの?^^
「紛らわしい格好しないでくださいね」も何も、ウェディングドレス着るような会場でウェディングドレスだけを目印に人を攫って行く人間のが遥かに無能だろ^^
・結婚指輪にしてはグロテスクな宝石ですね。
・家宝の指輪>花嫁
自分たちの中では重要な価値のあるものを送ったつもりでも、相手にその価値が伝わってない/理解されてなければ存在に扱われてても仕方ないとおもいますし。
・慣れない都会とは言え、信号くらい見ろクソババア^^
・「前の車追って下さい!」
一生に一度は言ったみたいセリフであるが。
・目の前に目的の建物があるのに道に迷うあずささんェ…。
・あずささんが方向音痴なだけかとおもったら、そもそもババア本人が目印を間違えてたでゴザル。
・まことは黒服たちに宣戦布告するためだけに飛び込んできたのか?w
・レフ板もないのかあの撮影会場。
・まこともウェディングドレスだけで人間勘違いしたのか…。
髪が…髪が全くちがうじゃねぇか…。
・あずささんは何処の国まで迷い込んでいくんだ…w
・まことの戦闘シーンはジャッキー映画化何かかw
にしてもそのシーンに『エージェント夜を往く』は似合わねぇな…。昼だからかな…。
・うん、あんな海風のキツイ場所で店構えてたらそりゃ腹も壊すわ。
・あずささんは本物じゃ…モノホンの方向音痴じゃ。
・攫った迷惑料としてあずささんの交通費程度は相手に支払わせて当然だと思うが、まことは自分で店の商品ぶん投げてるからそれは完全に自腹だよな…。
・てってってー。
・イケメン+石油王(玉の輿)という美味しさに態度豹変した糞ビッチであるか^^
いあ、相手も自分の顔見せてない時点でスペックだけで結婚迫ってたようなもんだから玉の輿扱いされるのが本望なんだろうな。
・律子「残念でしたねwwwwあずささんwww」
・予告>>「毎週伊織ちゃんの顔が拝めるんだもん」
…今週伊織出てたっけ?
うーん、自分の中では一番楽しめなかった回かな…。
『花咲くいろは』もそうだが、“勘違いの連続だけで話が進んでいく回”ってのはどーにも自分に向かないらしい。
>【訃報】声優の滝口順平さん死去 ドクロベエ、 「DBZ」の占いババや最長老様、「ぶらり途中下車の旅」ナレ
ご冥福をお祈りします。
ドクロベエが…。
ひょっこりひょうたん島のライオンが…。
そしてブロッケン伯爵が…(つД`)
てか俺が今やっている第3次スーパーロボッ対戦には、二度と新録演技が聞けない方が何人出演されてるんだ…。
ブライトさん/破嵐万丈の鈴置洋孝さんに、
セイラさんの井上遥さんに、
ドズル中将の郷里大輔さんに、
マ=クベやクランプの塩沢兼人さんに
コズンにトクワンにカクリコンにゴットンにオウギュスト演じられてる戸谷公次さんに、
そしてブロッケン伯爵の滝口順平さん…。
俺の知識がガンダムに傾いてるからそっち側のキャストばっかりが思い浮かぶけど、もしかしたら他にもまだいらっしゃたりするのに気づけてないのかな…。
それはそれで知らないほうが良いのかもしれないけど、なんかヤだな…。
>でも野菜なおじ全部食べるとかめちゃすごいですね・・・僕はムリです・・・。
先週のアイマスのモヤシ祭り回を見た効果だと思いますw
モヤシみたいに単体だと味のうっすいモノをあんな山盛りに盛られたら、普通はそれだけで食欲失せますもんよw
* category: 映画
【感想】 劇場版『魔法先生ネギま!』『ハヤテのごとく!』
2011.08.29
Mon.
01:10
ネットで何かと話題になってた
『魔法先生ネギま!&ハヤテのごとく!』劇場版見てきましたよ!!<挨拶

ネタバレ含みかけ感想は、いつも通りこの記事の最後から!
>【反省会場】TV版『ヱヴァ:破』を見てお前らでどうだったの?
「自分は中二展開は嫌い」という『高二病』という病名の中二病患者と懐古厨が罵ってるだけでワロタw
EVAでもガンでムでもどっちでもいいから、自分の中で最上であると自分が褒めた作品をもう一度冷静な目で観直してみろよw
「ああ、当時の自分がコレを受け入れることが出来たのは今じゃ考えられねぇな…。
当時の自分が感じた面白さを、今の自分を含めた(自己主張の激しすぎる)今のアニオタに理解されるのは難しいかも…。」
と、面白いと感じる裏に何かやりきれない感情を覚えるのは確かだからw
>劇場版『ネギま!』の完成品に対して原作者・赤松先生がダメ出し
>劇場版『ネギま!』の評判悪すぎwww パンフも間に合ってないし、どうしてこうなった・・・
今回の映画だけでなく、一作目のアニメの時も苦言を呈していたね。
一作目のアニメは作画が洒落にならないレベルで酷かったし原作崩壊し過ぎてたし、
二作目のアニメは作画は良かったけど『ネギま!』とは違う学園モノになってたし、
(一作目も二作目も速攻で視聴断念した。)
そんなのの連続だったから期待することも楽しむことも出来なくなったから、OADとかもかなり最初のほうで手を出すのを止めたですよ。
買っても惰性で一回だけ観たか観ないかで、直ぐにしまって二度再生する機会は訪れなかったかと。
ドラマがどうなったのかは知らないけど、映画製作の段階でヤバい噂しか聞かなかったヤツの出来がアレだろ…。
『ネギま!』がアニメ化に向いてる向いてないという判断もそうだが、結果酷いものしか出来上がってないって事で余計にオワコンヘの道が加速したのは確かだと思うよ?
「アニメ化そのものが作品を終わりにさせる」って話は前にもしたけど、
赤松先生は間違いなく昨今のアニメ化の流れの中でも一番の被害者だと思う。
一本のアニメが原作を改悪してくることを『原作レイプ』と呼ばれるなら、
『ネギま!』はもう『原作リンチ』を受けてるよ…。
まぁ、“アニメ化に向かない”ってレベルなら『ネギま!』と同等かそれ以上に面倒な『境界線上のホライゾン』への不安が大きいんですが。
昨今のアニメ化の流れを思うと、
「期待したら裏切られるから、頑張って期待しないように想うしか無い!!」
って自分を縛らなきゃならないファン心情って結構キツイです。はい(∵)
>ちなみに上と下とあるんですがどっちでもイケます(ドヤ
未だに“覚えようとしたらメインかハモリかどっちかにつられる”耳の悪さをしている自分は、そういった技能を取り入れるのはまだ当分先になりそうです…。
>なおじ・・・
値段の割に量があって美味かったです!
行きつけにしてしまったら、今よりどんどんファットな生き物になってしまいそうなんで自重しますがw
では劇場版『魔法先生ネギま!&ハヤテのごとく!』の感想おば。
ネタバレ含みかけてますので、それでも問題ない方のみ下に表示されているであろう『続きを読む』をクリックして頂くか、当記事のタイトルをクリックして頂ければ全文表示されるハズですので、よろしかったらどうぞー。
最近観たアニメ映画の評価の中ではだいたいこんな感じ。
神作(~95点)→ なのは1st≧ハガレン≧イツワリ>ゼクロム
絶賛(~90点)→ >攻殻SSS≧ファフナー>忍たま≧ハトプリ>
良作(~80点)→ >サヨナラ≧プリキュアDX3
及第(~40点)→ >ハヤテ>>>コクリコ坂>00
赤点(40点↓)→ >>アリエッティ>ネギま!
下回ることにないと思っていた『借りぐらしのアリエッティ』の下に何か生まれてしまった理由については、察して。
しゃーねーよw
劇場作品だと思えなかったんだからw
* category: カラオケ
【8月21日】ガタケ117後カラオケオフのレポ
2011.08.28
Sun.
00:00
今更ですが先週の日曜日のガタケの後のやったカラオケオフのレポになりますー。
いつものオフであれば誰かしらが何か強烈な曲を入れればその後に続く流れ(特撮縛りやガンダム縛り、その他アーティスト縛り等)が一周近く発生してもおかしくないのですが、今回のカラオケオフは参加者全員の共通曲が『頑張れ!宇宙の戦士』くらいしか無い故に、縛りな雰囲気な流れが発生せず履歴がいつものにも増してカオスに。
「このままではオフレポとして纏める事が出来ない出来にくい!」
と、嘆こうと思うのはオフ会の最中にすでに諦め、
「ならもう纏めるの止めて、全履歴載っければいいじゃん。」
とチェス盤をひっくり返した事によりレポの長さが大変なことになってますが、気にするな!!
そんなわけで先日(8月21日/日曜日)に行った『ガタケット117後カラオケオフ』のレポになります。
相変わらず身内ネタ満載な上、そのままだとクッソ長くてスクロールバー回っすのすらしんどい量なのでいつも通り1クッション設けます。
ご覧になりたい方は下に表示されているであろう『続きを読む』をクリックして頂くか、当記事のタイトルをクリックして頂ければ全文表示されますので、この日曜日特にすること無く暇を持て余している方はどうぞw
結構長くなると思ったのに、たったの9,000文字弱しかない。
と思ってしまった辺り、「昔のオフレポはどんだけ長ったらしかったんだ」と思うw
* category: 素日記
友人の勧めでレッドマンを見た。あれはえげつないwww
2011.08.27
Sat.
00:00
先日専門時代の友人と出かけたら、エラいラーメン屋に連れていかれたでゴザル。<挨拶
野菜ラーメン(大盛り無料)880円也。

遠近法になったせいで分かりづらいけど、

奥が友人の頼んだ普通のラーメン(こちらも大盛り無料)680円?で、手前が俺の頼んだ野菜ラーメン。
まさかこんな量のラーメンもやしが来るなんて思ってなかったから、テーブルに届いた途端に口走ってしまったよ。
「もやし祭りだwww」
となw
先週のアイマスを思い出さずにはいられなかったんよw
もやしの量に驚きすぎて、実際は背脂の量もクレイジーな事になってるのを画像確認するまで驚けなかったよw
でも20分かそこらで完食ー。

最初に山になってるもやしだけを片付けようとしたけど、もやしそのものには味が無いんで一旦取り皿にもやしを移して、もやしをスープと混ぜながら消化して、そんでもやしが無くなたら取り皿のもやしを少しずつラーメンに戻してまたかき混ぜて、の繰り返しで食べてた。
うむ、背脂コッテリ系スープと合わせるともやし超うめぇ。
ただもやしを片付けるのだけでも5分近くかかったから、麺が出てくるまでが軽く作業だったよw
そして太麺好きの俺だけど、もやしと大差ないくらいの太麺なのでまたビビったねw
背脂でスープの表面覆われてたにしても、混ぜたり食べるのに時間がかっかたせいで途中からラーメンの暑さが分からなくなったねぇ。
ラーメン食べると必ず舌を火傷する俺なのに火傷してないって時点で、どんだけ冷めてしまってたのかがよく分かる。
てか以前にも「もやしラーメン食べると、スープの温度が冷め過ぎてしまう」って体感したはずなのに、懲りないねぇw
まぁ、今回まさかこんなラーメン屋連れてかれるとは思ってなかったんでいいけどさw
このあと色々遊んで立ち寄ったファミマで水樹奈々のクリアファイルを確認→購入。

このキャンペーン開始日の存在をすっかり失念していて、その日の午後に慌ててファミマ巡ったけどどの店も「瞬殺でした」と言われていたのに何故まだ残っている店があるし?
ていうか、このファミマの直ぐ近くのファミマにまで立ち寄ってたのに。
(厳密に言えば、このクリアファイルが残ってたファミマそのものの存在そのものを忘れていたんだがw)
それと、何故メガネ奈々ちゃんのクリアファイルだけ無いですか!?(╬ಠ益ಠ)
メガネスキーな俺にとってこんな酷な事はないでしょう?
まぁ、冷静に考えてみなくても俺がクリアファイルを使う用事なんて無いんですがw
ただ限定モノには弱いのも人間の、というかオタク特有の衝動なんですわなぁ。つい買ってしまうのはw
だのでこれは『水樹奈々のクリアファイルに惹かれてポテチ買った』と考えるのは止めて、
素直に『新発売のポテチ買ったら水樹奈々のクリアファイルが付いてきた』と、
割り切ることにしようそうしようそうしようw
本当の豚野郎ならここでラーメンのみならポテチも食べてレビューするくらいの、
というか、帰宅して即効でポテチを二袋くらい食べて、恐らくは2・3日は完全に取れないであろうぎっとりと染み付いたコンソメ味の指を舐めながら、
「ボキの指を舐めればコンソメの味がするから、
これで当分はおやつを買いに行かなくていいデブー)^o^(」
(↑当人は「ボク」と発音したつもりが、頬肉が詰まってるせいで「ボキ」にしか聞こえない発音になってしまうのがミソ)
くらい言ってやれれば真性のデブ野郎なんですが、生憎と俺そこまでポテチを愛してないw
そして身体にコンソメのかほりを纏わせるのはかなり好きではないw
>【同人CD販売】 「東方」 がツタヤに進出!!
神主の定めた『東方Projectの版権を利用する際のガイドライン 2011年版』に、
・同人作品として発表されたそのものを商業流通に乗せてしまうことは基本的に許可しません。
・企業で東方Projectの著作物を製造したり、販売する場合は、許可が必要です。
とあるんだけど、TSUTAYAみたいな普段同人作品取り扱ってない商業店で東方作品扱うには、神主から個別に許可もらわないと無理なハズなんだが…。
これで「許可が出されてるんだろ?」とか考えられないんだよね。どーにも。
ってか、リンク先のTSUTAYAの日記は先月のかよ…。
>Xbox360(2005年12月10日)の売り上げ台数が3DS(2011年2月26日)に抜かれそうな件
アタシ3DSユーザーだけど、360みたいな売れてるイメージのあるハードに追いつけるほど3DSが普及しているイメージが全く無い。
ということは、これは素直に「360って実は売れてない?」って受け取るべきなの?w
>漫画『新機動戦記ガンダムW EW 敗者たちの栄光』 各ガンダムの追加装備イラストが公開されたけどかっこいいな
青龍刀装備のナタクカッコヨスw
物理大剣って時点で実際の近接戦闘では小回りが効かず不利な気がするが、そのインパクトは相手パイロットを十分に威圧する為のものなんだろうなw
>メガネをペロペロ=メガネキャラをペロペロって意味だよ!わかれよ!(逆切れ)
違うのだ…。
メガネをペロペロするという言葉/行為の持つ意味と、
メガネキャラをペロペロするという言葉/行為の持つ意味とでは、
全く意味が変わってくるのだ。
もし、前者の様に、俺がそんなヒトならざるモノの対して積極的なスキンシップを計るような男だとは誤解されたくないのだ…。
自分がメガネ好き故に、過去に何度か「アイツはメガネを使って性欲を発散してる」的な誤解を受けているから、その誤解をぶり返されるのが恐いのだ…。
そもそもTENGAを使えない理由も、
「あんなヒトならざるモノに対して、
自分の急所をいきり立たせたままの状態を保ちながらインサートする行為のイメージが沸かない。」
のがデカイのだ…。
>18日とかでしたっけ?
24日ですね。
いっそのこと記事ネタにさせることも含めて、22日に出る
だので誕生日ネタとか思いっきりアッサリ済ませてしまいそうです。
>窮極魔法「もうどうにでもな~れ」が使えるようになるんでしたっけ?
昨日あった専門時代の友人曰く
「弐號さんが全く危機感持ってないのが面白くて不憫」
的なことを言われてしまってるあたり、
その魔法既に発動してるらしいです。
>俺が有効利用してやるからよこせ^^
お子さんの情操教育に使ってあげてください^^
>え!?
伏線のつもりは無いからな!w